2021.10.21
Sony Open Innovation Day 2021 開催レポ―ト

東京大学 大学院工学系研究科教授 中尾 政之さん「失敗しない産学連携!東京大学の産学協創エコシステム」

SSAPは2021年9月9日(木)、『Sony Open Innovation Day 2021』を開催しました。イベントレポ―トとして、各セッションの模様を登壇者への突撃インタビューと共にご紹介します。

社会における新規事業創出を牽引するリーダー達のセッション「ゲスト講演」にて、東京大学 大学院工学系研究科教授 中尾 政之さんが「失敗しない産学連携!東京大学の産学協創エコシステム」をテーマに講演しました。

講演の内容

2019年に東京大学とソニーは「産学協創エコシステム」の発展に向けた社会連携講座を開講し、学生発スタートアップの支援および、支援プログラムの共同研究を開始しました。ソニーをパートナーとして選んだ理由や、産学協創エコシステムに関する東京大学の取り組みと今後の展望等をご紹介しました。

講演後のゲストに突撃インタビュー!

――講演してみていかがでしたか?

オンラインイベントなので聴衆の方々を実際に見ることができないのが残念でしたが、講演の機会をいただけて良かったです。

――読者へのメッセージがあればお願いします!

新しいことに挑戦している方々に私の講演が届くと嬉しいです。挑戦していく過程ではリスクを考えることは大切ですが、リスクばかり考えていてもなかなか一歩を踏み出せません。そういった恐れがリミッターとなってしまい、ここぞという勝負の時に負けてしまうからです。
是非一度リミッターをはずしてみて、好きだ・面白いと思ったことに挑戦してみてほしいです。今世の中に出ている革新的な商品やサービスも、はじめは誰かの、そういった挑戦から生まれているのです。

社会連携講座の様子
写真左:2019年度 社会連携講座 最終審査会での集合写真、写真右:2020年度 社会連携講座 最終審査会(オンライン開催)での集合写真

東大とソニーの社会連携講座
2019年度のストーリーはこちら
2020年度のストーリーはこちら 

Sony Open Innovation Day 2021 詳細はこちら

Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、「あらゆる人に起業の機会を。」をコンセプトに、2014年に発足したスタートアップの創出と事業運営を支援するソニーのプログラム。ソニー社内で新規事業プログラムを立ち上げ、ゼロから新規事業を創出した経験とノウハウを活かし、2018年から社外にもサービス提供を開始。経験豊富で幅広いスキルとノウハウをもったアクセラレーターの伴走により650件以上の支援を24業種の企業へ提供。大企業ならではの事情に精通。(※ 2024年2月末時点)

バックナンバー

Sony Open Innovation Day 2021 開催レポ―ト

ランキング