
「社内から事業アイデアを募集しても、量や質が期待にそぐわない」
「社員のマインドセットや事業開発スキルがなかなか高まらない」
社内で新規事業の部署を立ち上げたものの、上記のようなお悩みを持つ方にぜひ活用頂きたいのが、Sony Startup Acceleration Program(SSAP)の「アイディエーション施策実行」です。社内から募る事業アイデアの質・量を向上させるための施策を検討し、SSAPのアクセラレーターが実行します。具体的な内容はアクセラレーターによるコンサルティングを経て、貴社の課題に合わせてご提案。特に好評な施策を一部ご紹介いたします。
アイデアソン
新規事業の初期段階に必要な、チーム作り、アイデアの種の創出を狙うワークショップ。予め設定したテーマに基づいて、ビジネスアイデアの種(顧客課題とソリューション)を発想します。
用途探索
SSAPが提供するワークショップやトレーニングを通して、事業アイデアの顧客・提供価値をブレストします。コア技術を起点とした事業の場合は、その用途のブレストを行います。
マインドセット育成ワークショップ
起業家マインドを育成するためのワークショップ。自らの過去を振り返り、自身の「価値観」を認識し、その上で現在の自分が譲れない「軸」を本ワークショップにて確認。最終的に、未来に成し遂げたい自身の「志」を言語化します。
顧客・価値設計トレーニング
徹底的な消費者視点で、ビジネスアイデアの顧客像と提供価値を仮説構築するためのトレーニング。ビジネスアイデアの骨子をまとめる力が身に付きます。
SSAP卒業生による座談会
SSAPの枠組みで新規事業を立ち上げた、ソニーの社内起業家による座談会。社内起業の経験談を共有し、事業育成で得られる個人の成長とチームの進化を理解し、起業家マインドを醸成します。
こうしたメニューにより、社員のモチベーションを上げ、有望で新規性のあるアイデアを多数集めることが可能です。貴社の課題に合わせた施策の検討だけでなく実行までを、これまで数多くのアイデア創出活動を支援してきたSSAPのアクセラレーターが担当。社内からのアイデア創出にお困りの方はぜひ一度ご相談ください。
アイディエーション施策実行 担当者例




すべてのサービス
SSAPサービスメニュー
SSAPをさらに詳しく
・30秒で分かるSony Startup Acceleration Program
・SSAPのサービスメニュー(価格・内容・実例)が30分で分かる説明会
・SSAPのすべてが分かる総合説明会
・SSAPご紹介資料をダウンロード