こんな人におすすめ
大企業内
新規事業で
お悩みの方新規事業を
生み出す仕組みを
作りたい方他社の新規事業の
成功事例から
ヒントを得たい方オープン
イノベーションを
推進したい方スタートアップや
教育機関との共創に
興味がある方
人とアイデアが重なり合う1日。ここから社会に新しい感動を。〜Beyond the boundaries〜
8.29 THU 13:00 START
申し込み受付は終了しました
今この瞬間に、企業を越えて人とアイデアが
結びつくことができるとしたら。
Sony Open Innovation Dayは、
社内起業家をはじめ、
数々の挑戦者が
自分の想いを成功や失敗も含めて、
あらゆる人に共有する、年に1度の祭典。
そんな挑戦者とあなたの挑戦を
重ね合わせることで、新たなストーリーが
生まれるきっかけを創りたい。
さあ、挑戦者のリアルストーリーを
あなたのものに。
2024.08.26
台風などの荒天の際の対応については、こちらをご覧ください。2024.08.09
展示ブース情報を公開しました。2024.07.11
イベント参加のお申し込み受付を開始しました。ソニーの社内起業用の仕組みとしてスタートしたSony Startup Acceleration Program(SSAP)は、2018年に社外へのサービス提供を開始し、700以上の新規事業を支援してきました。今回開催するSony Open Innovation Day 2024では、起業家をはじめとして、大企業で実際に新規事業を立ち上げた社内起業家やベンチャー企業、教育機関など様々な領域で活躍する挑戦者が登壇し、事業立ち上げのリアルストーリーや成功・失敗談などをあらゆる人に共有します。新規事業でお悩みの方、他企業の成功事例を知りたい方にお届けする年に1度のスペシャルイベントです。
大企業内
新規事業で
お悩みの方
新規事業を
生み出す仕組みを
作りたい方
他社の新規事業の
成功事例から
ヒントを得たい方
オープン
イノベーションを
推進したい方
スタートアップや
教育機関との共創に
興味がある方
13:00〜13:10
講演時間
13:00▼13:10
ソニーグループ株式会社 Startup Acceleration部門 部門長
Sony Startup Acceleration Program 責任者
プロフィール
ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)入社後、北欧に赴任し3年でゼロから300億円の事業を立ち上げたのち、ソニー本社の事業戦略部門で社長スタッフとして従事。SSAPを立案し、2014年に社長直轄プログラムとして立ち上げ、国内外でゼロから27の新規事業を創出。取締役として株式会社エニグモやエムスリーとソニーのジョイントベンチャー、株式会社サプリム、株式会社ソニー・グローバルエデュケーションなど、異業種の事業経営にも携わる。
13:10〜14:10
講演時間
13:10▼14:10
ソニーグループ株式会社 取締役 代表執行役 社長 COO 兼 CFO
プロフィール
ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)に入社後、財務部や海外駐在を経て、ソニー銀行の立ち上げに携わる。その後、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社で代表取締役 副社長 CFOを務め、2013年にソニー株式会社の事業戦略、新規事業創出などを担当。翌年、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社の代表取締役社長 兼 CEO として、スマートフォン事業の構造改革を遂行し、2017年にソニー株式会社 執行役 EVP CSO、2018年に代表執行役 専務CFOに就任。現在、ソニーグループ株式会社 取締役 代表執行役 社長 COO 兼 CFOを務める。
14:25〜15:15
講演時間
14:25▼15:15
宇宙飛行士・東京大学先端科学技術研究センター特任教授
プロフィール・トーク内容
1965年生。東京大学大学院、博士(学術)。1996年宇宙飛行士としてNASA勤務。3回の宇宙飛行に成功し15年間で船外活動4回、世界初となる3種類の宇宙帰還を達成(ギネス世界記録2種目)。合同会社未来圏代表、国際社会経済研究所理事、東大特任教授、IHIエグゼクティブ・アドバイザー。
トーク内容過酷な宇宙空間において、国籍や立場の異なるクルー達と命にも関わるミッションを遂行してきた野口聡一氏。多種多様なクルー達をまとめて、チャレンジングな目標に向かい、ワンチームで様々な問題や困難を乗り越えてきた経験から、チームビルディングの手法、強い組織の作り方について語る。組織のイノベーションに繋がるヒントが満載。
15:15〜15:55
講演時間
15:15▼15:55
ソニーグループ株式会社 Startup Acceleration部門 部門長
Sony Startup Acceleration Program 責任者
プロフィール・トーク内容
ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)入社後、北欧に赴任し3年でゼロから300億円の事業を立ち上げたのち、ソニー本社の事業戦略部門で社長スタッフとして従事。SSAPを立案し、2014年に社長直轄プログラムとして立ち上げ、国内外でゼロから27の新規事業を創出。取締役として株式会社エニグモやエムスリーとソニーのジョイントベンチャー、株式会社サプリム、株式会社ソニー・グローバルエデュケーションなど、異業種の事業経営にも携わる。
トーク内容新たな価値を創造し豊かで持続可能な社会を創出することを目的に、社内外の事業の課題解決とOpen Innovationを促進するSony Startup Acceleration Program。あらゆる人が自分の才能と強みを発揮し、互いに繋がり合うことで次々と新しい価値を生み出し、世の中を豊かに、そして自分の心も豊かにできるような社会を創るためには。Sony Startup Acceleration Programの新たな挑戦と今後の展望を語る。
15:55〜16:35
講演時間
15:55▼16:35
インパクトコンソーシアム地域・実践分科会 座長
経済キャスター / SBI新生銀行社外取締役
東京大学工学部アドバイザリーボード
株式会社ミオアンドカンパニー 代表取締役
ソニーグループ株式会社 Startup Acceleration部門 部門長
Sony Startup Acceleration Program 責任者
プロフィール・トーク内容
宜保 友理子 シンクタンクを経て、技術移転機関設立など研究成果の社会実装プラットフォーム構築や、慶應義塾大学にてメディカルヘルスケア領域の大型プロジェクトをリードするなど、国内外で産学官連携業務に20年以上従事。現在、VCにてインパクト投資を推進。インパクトコンソーシアム地域・実践分科会座長、産学連携学会理事も務める。 瀧口 友里奈 東京大学卒。株式会社セント・フォース所属。スタートアップ・テクノロジー領域で経営者を多数取材。企業・大学と社会とのコミュニケーションコンテンツを制作する会社を設立。世界経済フォーラム・ヤンググローバルリーダーズ2024選出。 三尾 徹 外資系投資銀行でM&Aや企業金融に携わった後、政府系金融機関との合弁で事業投資会社を設立・運営。四半世紀を超える金融業界での経験を活かして、営利・非営利を問わず、社会課題解決をめざす企業、NPO等を支援するとともに、自己投資も行なっている。 小田島 伸至 ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)入社後、北欧に赴任し3年でゼロから300億円の事業を立ち上げたのち、ソニー本社の事業戦略部門で社長スタッフとして従事。SSAPを立案し、2014年に社長直轄プログラムとして立ち上げ、国内外でゼロから27の新規事業を創出。取締役として株式会社エニグモやエムスリーとソニーのジョイントベンチャー、株式会社サプリム、株式会社ソニー・グローバルエデュケーションなど、異業種の事業経営にも携わる。
トーク内容新しい価値創造において多様性の重要性は昨今特に強調され理解が広がっている。一方、実際には新しいことへの挑戦や多様なメンバーを活かしていくことは難しく、次々と立ちはだかる壁や自分との向きあい方に悩む人も多い。多くの価値創造をバックアップしてきた三尾氏のモデレーションのもと、「バウンダリースパニング」を体現する宜保氏、瀧口氏、小田島がそれぞれの経験から考え方を共有する。
16:55〜19:00
講演時間 16:55〜17:20
サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
新規ビジネス開発部 特任上席研究員
プロフィール・トーク内容
東京大学大学院で博士号を取得後、2016年までハーバード大学でポスドクとして研究に従事。帰国して京都工芸繊維大学特任准教授を兼任しながら、民間企業やスタートアップ企業で新しい技術の社会実装に取り組む。2020年からは、サントリーグループの基盤研究を担う「サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社」の特任上席研究員として在籍し、ウェアラブルデバイスを用いた生体情報の取得や、生活リズムに基づく心身の健康状態の定量化手法を開発。
トーク内容開発中の生体データ計測デバイス端末「XHRO(クロ)」。Sony Startup Acceleration Programからハードウェア・ファームウェアの開発支援を受け、XHROは、サントリーグループとして初めて出展した「CES 2023」で「Innovation Award」を受賞。XHROが狙う更なる進化とは?サントリーの新たな挑戦の軌跡と未来を語る。
アイリス株式会社 プロダクトマネジメント部門
プロフィール・トーク内容
新卒でソニー株式会社に入社後、ウォークマン並びにXperia (スマートフォン) の商品企画を統括。2015年にソニーグループ株式会社を退社し、スタートアップ企業に転職。2020年にアイリスに転職し、感染症判定AI咽頭カメラのハードウェアを開発。SSAPを活用し、デザインディレクションを行い、グッドデザイン金賞を受賞。
トーク内容アイリス株式会社が、感染症判定AI咽頭カメラや咽頭画像データベースなどが高く評価され、「スタートアップワールドカップ2023」世界大会にて優勝し、日本のグッドデザイン賞2023でもトップ20となるグッドデザイン金賞を受賞。Sony Startup Acceleration Programから量産を見据えたプロダクトデザイン支援を受けて開発を推進。その開発秘話と今後の展望を語る。
ソニーグループ株式会社 Startup Acceleration部門
COSIA事業部 Team1 統括課長
プロフィール
2005年ソニー株式会社入社。Play Station Portable 用半導体パッケージ開発のエンジニアとして、開発、量産を経験。Walkman, Xperia, Life Space UX, First Flight等で、商品、サービス、アプリケーションを上市。現在はSony Startup Acceleration Program (SSAP)で商品企画、マーケティング、デザインなど事業化、事業拡大における支援を幅広く担当。
※モデレーターとして登壇
講演時間 17:20〜17:50
住友商事株式会社 Beyond Mobility SBU
Beyond Mobility 第一チーム長
東京ガス株式会社 ソリューション共創本部
ソリューション事業創造部
新事業管理グループ チームリーダー
ソニー生命保険株式会社 経営企画部
ゼネラルマネージャー
ソニーグループ株式会社
Startup Acceleration部門
COSIA事業部
Ideation Service Team 統括課長
プロフィール・トーク内容
飯田 尊彦 住友商事株式会社入社後、リスクマネジメント、中国駐在、自動車部品の製造領域での主管業務・部品会社への投資・製造DXに関わる事業開発、等を経験。2021年4月、Beyond Mobility SBU発足以来モビリティ×異業種のコンセプトでの事業開発に注力。 米田 隆幸 新規事業系ゼネラリスト。外資系製薬企業、エムスリー株式会社、ニフティ株式会社、株式会社ウフルを経て、2020年5月より東京ガス株式会社勤務。ソリューション開発・成長の「型」の整備、行動を加速するのための伴走支援を担当。 岩田 考司 ソニー生命保険株式会社に入社後、保険商品の開発、子会社設立等の経験を経て、現職では経営戦略立案、サステナビリティ推進とあわせ、新規事業開発を担当。その一環として、新規事業創出プログラム「One Action Project(OAP)」を企画・推進。 宮崎 雅(モデレーター) 2005年にソニー株式会社入社。エンジニアとしてカメラ用の画像処理エンジンの開発に従事するとともに、事業部全体を巻き込むボトムアップイベントのリーダーを経験。現在はSony Startup Acceleration Program (SSAP)で新規事業の提案評価制度などのプログラムの運営や組織・人材開発における支援を幅広く担当。
トーク内容新規事業組織の枠組みを超えた取り組み事例、また制度や人材育成の観点での課題とそれを乗り越えるために実践してきたことなど。
講演時間 18:05〜18:30
ソニーグループ株式会社
事業開発プラットフォーム 事業開発部門
Smart Life事業推進室 統括部長
株式会社サプリム(ソニーグループ・M3合弁)取締役副社長
SNFT株式会社 代表取締役
ソニーサーモテクノロジー株式会社
代表取締役社長
ソニーグループ株式会社
Startup Acceleration部門
Open Innovation & Collaboration部 PF Management 統括課長
プロフィール・トーク内容
上木 建一郎 ソニー株式会社(現:ソニーグループ株式会社)入社後、エンタテインメントロボット、タブレット、モバイルアプリなどの新製品のプロダクトプランニングに従事し、現在はヘルスケアやブロックチェーンでの事業立上げを担当。4社の子会社・JVの設立・役員を経験。 伊藤 健二 ソニー株式会社(現:ソニーグループ株式会社)入社後、カメラの商品設計に従事。その後ソニーの新規事業の立ち上げを経験した後、REON POCKETを事業化。2023年10月にはソニーサーモテクノロジー株式会社を設立。 沼田 洋平(モデレーター) 前職ヤフー株式会社で新規サービスの事業開発を経験。ソニー株式会社入社後、Sony Startup Acceleration Program (SSAP) から生まれた新規事業の「MESH™」の事業開発を担当し黒字化を達成。お客様目線でのサービス開発・提供に定評のあるビジネスデザイナーとしての経験を活かし、現在はSSAPのプラットフォームマネジメント業務を担当。
トーク内容ソニーのテクノロジーを活用して世の中の課題解決や新しいライフスタイルの提案などを行ってきた二人が、これまでの挑戦と今後の展望について語ります。
講演時間 18:30〜18:50
ソニーベンチャーズ株式会社 インベストメント ダイレクター
プロフィール・トーク内容
ソニー株式会社(現:ソニーグループ株式会社)に入社後、ソフトウェアエンジニアとしてB2C商品開発やB2B新規事業を立ち上げ、2020年にCVC部門 (Sony Innovation Fund)に参画。現在はテクノロジー領域を中心に、スタートアップへの投資をグローバルに行っている。
トーク内容ソニーのコーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)。多様な専門性を持つグローバルチームで、エンタメからディープテック、金融、環境など幅広い分野の革新的なスタートアップに投資。ソニーの幅広い事業のレバレッジを効かせて、投資先の価値向上と事業成長につながるバリューアップ活動も推進。その取り組みを語る。
ソニーグループ株式会社 Startup Acceleration部門
COSIA事業部 Team2 統括課長
プロフィール・トーク内容
人材ビジネス・ITベンチャー・EC領域、グローバル教育事業等、幅広い事業領域において事業運営・新規事業開発に従事。人材ビジネス業界のセールス&マーケティング担当執行役員としてIPOを牽引。Sony Startup Acceleration Programでは新規事業の事業育成&拡大を支援するチームの責任者として、社内外の新規プロジェクトのマネジメント、推進、社会実装に貢献。
トーク内容Sony Startup Acceleration Programは2022年8月より、革新的なサービステクノロジーをもつスタートアップに投資しビジネスをサポートするソニーベンチャーズと協業し、投資先スタートアップに事業育成支援を提供。ソニーベンチャーズとの協業による取り組みを語る。
アスエネ株式会社 Co-Founder 取締役 COO
プロフィール
慶應義塾大学卒業後、キーエンスにてマイクロスコープ事業部の営業・マネージャー、営業戦略立案・販売促進業務を担当。三菱UFJリサーチ&コンサルティングに転職し、医薬、アパレル、小売等の戦略コンサルティング、新規事業立ち上げを経験。キーエンスへ再入社し、新規事業立ち上げや営業戦略立案を実施。2019年、アスエネ株式会社の共同創業者兼COOとして、営業・マーケティング・コンサルティング部門を統括。
株式会社RevComm Head of Inside Sales
プロフィール
大学卒業後、海外留学を経て大手インターネット広告企業に入社し営業・マネジメントを経験。その後、セールスフォース・ジャパンのインサイドセールス部門 部長として SDR・BDRのマネジメントを担当。2023年 RevCommへ入社 大手企業向けBDR組織の立ち上げを行い、2024年からインサイドセールスグループ統括に従事。
テックタッチ株式会社 執行役員 VP of Sales
プロフィール
TIS、SAP Japan、Slack Japan、セールスフォース・ジャパンにて、エンタープライズ企業向けの人事SaaSやSlackの販売責任者に従事。
2022年3月にテックタッチに入社し、エンタープライズ企業のシェアを飛躍的に伸ばす。「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界」を多くの企業に広げ、サービス・企業共に成長させるべく日々取り組んでいる。
講演時間 18:50〜19:00
Sony Europe B.V. Sony Startup Acceleration Program Europe Senior Innovation Manager
プロフィール・トーク内容
スウェーデン・ルンドに駐在するSony Startup Acceleration Program (SSAP) 欧州チームのシニア・イノベーションマネージャーを務める。SSAPアクセラレーターのコーチとして、スタートアップ界のパネリストとして、その専門性を活かしてスタートアップを評価するなど多方面で活動する。2つのベンチャーの設立や、ルンド大学の起業講座でのメンター及びコーチ、更には東京大学で北欧について講義など、 グローバルに活躍の場を広げている。
トーク内容Sony Startup Acceleration Programの欧州拠点として2016年にスウェーデン・ルンドで設立。日本同様、社内外のアイデア発想やスタートアップ支援サービスの提供、大学連携などの取り組みを実施。社内に留まらず、現地のスタートアップコミュニティと連携し、外部の有識者にもアクセラレーターとして参画してもらうことで、多様な視点が持ち込まれ、非常に活動的な運営が行われている。
19:00〜20:00
引き続き会場内で懇親会を行います。ご来場の皆様のネットワーキング、懇親の場としてご活用ください。
その間、展示ブースもオープンしますので是非お立ち寄りください。
当日は会場に登壇企業とソニーグループの新規事業を紹介する展示ブースを設置いたします。
開場から開演までの時間(12:15~13:00)、開演後の休憩時間、懇親会の時間(19:00~20:00)などに是非お立ち寄りください。
サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
XHROは生体リズムを24時間計測する小型のウェアラブルデバイスです。脳波、心拍、体温、血圧・血糖の変動など多様な指標を日常的に記録。AIが個人の老化パターンを分析し、最適な生活改善案を提案します。日々の健康管理が個人の体調向上と医学研究の進展に寄与し、毎日の暮らしが健やかになる未来を築きます。この新たな健康の形を共に創造する、熱意あるエンジニアや医療専門家との協働を心待ちにしています
アイリス株式会社
カメラで撮影した咽頭画像と体温や自覚症状などをAIが解析することで、判定開始から数秒〜十数秒でインフルエンザ判定結果を取得できます。患者さんの痛みが少なく、判定結果の待ち時間が短くなる、患者負担が小さいインフルエンザ検査です。2022年の発売以来、導入施設はすでに1,000施設を超えました。
住友商事株式会社
社会課題解決と技術進化を見据えた中長期的な視点で、新規事業開発に取組んでいます。“モビリティ”の定義は広範であり、自動車に限らず、ヒト、モノ、データなどの移動全般を含みます。これらを異業種と掛け合わせ、主に「環境」「自動化/省人化」「ライフスタイル」の軸で、移動の未来を創造すべく推進しています。
東京ガス株式会社
脱炭素・カーボンニュートラルの実現は「地球の未来をつくる」こと。この取組みに第一線で関わる方々は日々、頭を悩ませているのが今日ではないでしょうか。「ゼロ炭素ポート」では、 “脱炭素の未来をつくる方々”のお困りごとを気軽に相談できる「場」になることを目指しています。
アスエネ株式会社
「ASUENE」は複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3のサプライチェーン排出量の報告・情報開示をワンストップで支援します。
株式会社RevComm
MiiTel Phoneは電話営業や顧客応対を可視化する音声解析AI搭載型のクラウドIP電話です。 電話営業や顧客応対を自動録音、文字起こしに加え、AIが解析・可視化することにより、顧客と担当者が「何を」「どのように」話しているか分からない、というブラックボックス問題を解消します。
テックタッチ株式会社
テックタッチは3年連続国内シェアNo.1、
400万人超のユーザーを抱える、デジタルアダプションプラットフォーム(DAP)です。大企業や官公庁・自治体などにて多数の導入実績があります。社内システムや顧客向けシステムの利活用を促進します。
ソニーグループ株式会社 Smart Life事業推進室
Sleep Docは、ウェアラブルデバイスを2晩装着するだけで、 睡眠時無呼吸のリスク計測が自宅で簡単にできるサービスです。 デバイスはソニー製計測デバイス(レンタルモデル)またはApple Watchからお選びいただけます。 また、リスクチェック後のフォローアップとして看護師による電話相談や睡眠クリニックの紹介も行います。
ソニーグループ株式会社 Smart Life事業推進室
『毎日運動』は、ソニーのAI技術を搭載したソーシャル運動アプリです。 人気YouTuberらとコラボした「モーションスコア」であなたのエクササイズをAIが採点し、ポイントをGETできます。 歩いたり運動することで、友達と一緒にポイントを貯めることもでき、毎日の運動・ダイエットを楽しく継続できます。
株式会社SynecO
文明の持続可能性という大きな転換点に対し、私たちは本質的に必要な人間活動と自然環境が相互に生かしあう新たな関係構築を推進します。SynecOは「拡張生態系」および「Synecoculture™」の構築・管理を支援するソリューションを提供し、生態系の評価、リテラシーの教育、持続可能な食料生産、都市空間の緑地整備、健康・福祉へ貢献します。Synecocultureはソニーグループ株式会社の商標です。
ソニー株式会社
メガネ型ウエアラブルカメラによる「人へのテレプレゼンス」を体験
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
SPRESENSEは、ソニー製の低消費電力マルチコアプロセッサ搭載。 豊富なアナログ・デジタル入出力とAIライブラリにより、IoT機器や 宇宙開発だけでなくインダストリDX、スマートシティ、スマート農業など 多くの分野で活用されています。オープンプラットフォームなので、 誰でも開発に参加できます。一緒にビジネスいたしませんか?
株式会社ソニー・グローバルエデュケーション
理数トレーニング教材とAIを使った探究活動の両輪で「テクノロジーを使いこなす理数脳」を育む小学生向けの学習アプリです。 保護者用アプリ内でヒアリングした結果に基づき、AIがお子さまにあったオリジナルカリキュラムを提案し、学習用アプリで学びます。 一般向けにサービス開始中ですが、今後教育機関にも導入予定です。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
「toio」は楽しくあそんでプログラミングできる32mm角の小さなキューブ型ロボット。レゴ®ブロックにも対応、光学センサーで専用カードやマットを認識して精密な動きを実現。3歳からのプログラミングや小中高のSTEAM教育、さらに研究用ツールとしても活用されています。第10回ロボット大賞文部科学賞受賞。
エアロセンス株式会社
エアロボウイング(AS-VT01K)は、国土交通省に機体の安全基準と均一性基準が認められ、2024年6月にVTOL型ドローンとして国内初となる第二種型式認証を取得しました。 垂直離着陸により滑走路不要の離着陸が可能。長距離・広範囲の飛行が可能な特性を活かし、国内のインフラ点検や災害対策、海外での森林調査等に貢献しています。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
Nimwayは、SSAPから生まれたスマートオフィスソリューションです。センサー感知で座席や会議室の予約・利用状況を自動管理し、社員の位置検索やデータ分析機能を提供します。これにより、フリーアドレスオフィスでの効率的なスペース活用を実現し、快適な職場環境をサポートします。スマホやPCから簡単に操作でき、Microsoft 365やGoogle Workspaceと連携可能です。利用者の操作なしで自動検知し、快適なオフィス運用を実現します。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
Sony Startup Acceleration Program(SSAP)の事業開発支援に加えて、ソニーネットワークコミュニケーションズ社とソニーのR&Dがサービス実装やAIなど先端技術の活用までサポートします。これまで先端技術を活用して複数のサービスを実装・事業化してきたノウハウで、新規事業の開発を支援します。
ソニーグループ株式会社
Sony Startup Acceleration Programでは、アイデア創出から事業化、組織・人材開発までワンストップでサポートし、お客様のニーズに合わせて、幅広いサービスを提供しています。事業化を目指す新規事業プロジェクトチームを対象にした「事業開発・拡大支援」、社内の新規事業組織の運営や人材開発を支援する「組織・人材開発支援」の2つの観点からお客様の事業推進を加速します。
お申し込みは終了しました
2024/8/29 THU 13:00 START ソニーグループ本社(品川)でリアル開催・オンライン視聴も可能
お申し込みには
無料アカウント登録が必要です。
STEP 01
無料アカウント登録
or
サインイン
STEP 02
イベントに
無料参加申し込み
STEP 03
開催日までに
当日視聴用URLを
メールで配信
STEP 04
メールに記載の
URLから特設サイトに
アクセス・視聴
お申し込みは終了しました
STEP 01
無料アカウント登録
or
サインイン
STEP 02
イベントに
無料参加申し込み
STEP 03
開催日までに
当日参加用QRコードを
メールで配信
STEP 04
当日、会場にQRコード
を
お持ちいただき
受付でエントリー
お申し込みは終了しました
お申し込みいただくと、一部のコンテンツは
後日アーカイブでご覧いただけます。
日程が合わない場合も是非お申し込みください。
ソニーグループ本社(ソニーシティ)2階
東京都港区港南1-7-1
交通のご案内
品川駅港南口から徒歩5分
「あらゆる人に起業の機会を。」をコンセプトに、2014年に発足したスタートアップの創出と事業運営を支援するソニーのプログラム。ソニー社内でゼロから新規事業を創出した経験とノウハウを活かし、2018年から新規事業支援プログラムとして社外にサービス提供を開始。経験豊富で幅広いスキルとノウハウをもったアクセラレーターの伴走により24業種の企業・団体を支援。大企業ならではの事情に精通。
詳しくは、こちらをご覧ください